子供の頃から他人の感情に敏感な性格。
家族で暮らしていた頃は、親の顔色をうかがいながら暮らしていました。
扉を開け閉めする音、足音、台所から聞こえる音。
母がイライラしているときは全て伝わってきます。
(普段の母はとても優しいです。笑)
「なんか、わからんけど怒ってるなー。」
「怒りの矛先は誰かなー。」
リビングに行くのがしんどくなるけど、そのままにしておくと益々音が大きくなるし。
様子をうかがいながら、刺激しないように近づきます。
心中おだやかではありませんでした。
母もまた自分の感情に蓋をして我慢しなければ!と頑張っていたんだと思います。周りから見たらダダ漏れでしたが・・
しかし、親子とは似るものですね。笑
結婚してから、あのイヤだった物音を自分が同じようにたてていることがあります。
なのに、夫はあまり気にしていない様子。
「なにが違うんだろう?」
「・・・・・・・」
「そっか!!夫はわたしの感情を受けとっていないんだ!」
イライラしていることには気づいているけど、特に気にしていないんです。
何かあったら言ってくるだろう。みたいな感じで、自分のしたいことをして楽しんでいます。
そして、「さっきはイライラしてしまってごめんね。」と言うと、「え、なにが?いいよ。」と言って、こちらが思うほど気にしていないんです。
わたしは母のイライラを受け取り、
夫はわたしのイライラを受けながす。
そうです。他人の感情を受けとらなくていいんです。もし、他人の感情に振りまわされていると感じた時は心の中でこう言いましょう。
その感情はあなたのものですよね。わたしは欲しくないので受けとりません。
意識するだけで少しずつ変わっていきます。
コメント