京都の伏見と宇治に行ってきたので相方taroくんとレポートします。
taroくん、よろしくね♪
はーい!頑張ってレポートするで!
GWの京都。人混みを避けて伏見稲荷大社へ行ってきました!
小さな町はコロナ前の賑わいを取り戻しつつあり、見渡すと8割ぐらいが外国の方でした!皆さん戻ってきてくれたんだなーって嬉しさがこみ上げてきたよ~。
「ようこそ、日本へ!」
英語のできないhanacoは、日本語でコミュニケーションを頑張ってとりながら、写真を撮ってあげたりしたよ!
お蕎麦で腹ごしらえしてから、いざ伏見さんへ。
正門から入って、本殿、千本鳥居へ。
千本鳥居を抜けると、おもかる石があります。叶えたいコトを願って、灯篭の上にある石をもちあげます。「うぅ…全く持ち上がらない…。」
願いを叶えるには、もうちょっと努力がいるみたいね^^;
おもかる石、簡単に持ち上げられる人っているのかなぁ?
ほんま、めちゃ重かったけど、僕はちょっと持てたで!
続いては宇治へLet’s go!
30年振り?の宇治です。当時の記憶は断片的だったけど、天気が良かったこと、藤棚が美しかったことだけは覚えてる!
今回は残念ながら、藤の季節は終わっていたけど、新緑が美しい季節で、どこを見渡しても山々が見えて美しい景色♪
今回は、平等院だけでなく、宇治神社の方も行ってみました。
こちらも、ちらほら外国の方がいらしていて、嬉しい限り。笑
宇治神社から朝霧橋を渡って、平等院へ!
朝霧橋も趣があって、素敵な橋だったな~。
平等院のミュージアム鳳翔館では、国宝の数々が展示されていて、阿弥陀如来像や雲中供養菩薩像の表情や動きが一つ一つ間近で見ることができて、感動的でした。
千年も前のものなのに、当時の建築技術がすごすぎる!
taroくんは、念入りに観察していたね!
そうそう、指の関節や筋肉の付き方まで、どうやって作ったんだろう?って不思議やってん。
この後、近くのお茶屋さんで甘味を食べながら、のんびりお喋りを楽しみました♪
今回のhanaco散歩 京都・(伏見、宇治編)は以上です。
いやー、楽しかったね!taroくん。
休憩を取りながらのゆったり旅だったけど、hanacoは大満足!
ほんま、初めてのところから、懐かしいところまで、行きたいところに行けて、めちゃ満足やわ!また、いこな♪hanaco!
**********
次回のぶらりhanaco散歩もお楽しみに🎶
コメント